頭皮ケアにおすすめはどっち?ukaケンザンとReFaシャンプーブラシミルク比較レビュー

暮らし
こんにちは、当ブログの管理人です。記事内に広告が含まれています。ごゆっくりとご覧ください。

頭皮すっきり&マッサージ効果もあると話題のシャンプーブラシ。
中でも人気なのがukaケンザンReFaシャンプーブラシです。

今回は、私が長年愛用しているukaケンザン バリカタと、今年発売されたReFaシャンプーブラシミルクを比較。
硬さや使い心地、どんな人に向いているかまで徹底レビュ―していきます。

👉詳しい単体レビューはこちら

商品概要の比較

まずは基本スペックを表でまとめました👇

商品名uka バリカタReFa ミルク
価格税込¥2,500前後税込¥3,300前後
硬さかなり硬め柔らかめ
サイズ約7cm×6cm約17cm×5.5cm
デザインシリコン製でシンプル&コンパクト光沢あるシルバー/ピンク(金属アレルギーの方はピンク推奨)
主な用途頭皮マッサージ、シャンプー時の使用可シャンプー時の洗浄サポート、頭皮マッサージ、乾いた髪にも使用可
Amazon購入リンクAmazonでukaバリカタをチェックAmazonでReFaシャンプーブラシミルクをチェック
楽天購入リンク楽天でケンザンをチェック楽天でReFaシャンプーブラシミルクをチェック

実際に使ってみた感想

ケンザン バリカタ写真

uka ケンザン バリカタ

初めて使ったときは「痛い!」と感じるほど刺激強め。ですが慣れるとその硬さがクセになり、頭皮がじんわりほぐれていく実感があります。
デスクワークやスマホで凝りやすい人には、頭皮マッサージの救世主。
血行が促進されて、顔のむくみがスッキリする効果も期待できます。

ポイント

  • 凝り固まった頭皮をしっかりほぐしてリフレッシュ
  • 強めの刺激で「マッサージした!」という満足感
  • 継続すると頭皮の柔らかさが戻り、髪の健康にもプラス
シャンプーブラシミルク写真

ReFa シャンプーブラシ ミルク

柔らかいピンが頭皮にやさしくフィットし、毛穴までスッキリ洗えている感覚。
シャンプーの泡立ちが良く、洗い上がりは根元がふんわり&髪のまとまりがUP。
さらに乾いた髪にとかせばサラサラ感が出るのも魅力です。

ポイント

  • 指では届きにくい毛穴の汚れもすっきり
  • 髪の立ち上がりが自然に出てボリューム感アップ
  • 「洗うだけ」でリラックスタイムに変わる

メリット・デメリット比較

uka ケンザン バリカタ

  • ✅ 強めの刺激で頭皮ほぐし効果大
  • ✅リストアップ効果も望める
  • ✅ シリコン製で衛生的、乾かしやすい
  • ✅ コンパクトで持ちやすい
  • ❌使ううち削れていく
  • ❌ 刺激が強すぎて合わない人もいる
  • ❌ 慣れるまで痛みを感じることがある

楽天でuka ケンザン バリカタを探す
Amazonでuka ケンザン バリカタを探す

ReFa シャンプーブラシ ミルク

  • ✅毛穴まですっきり洗える
  • ✅ デザイン性が高く気分が上がる
  • ✅ 髪がさらさら&まとまりやすくなる
  • ✅ 頭皮にやさしい使い心地
  • ❌ 使用後の水切りが少し手間
  • ❌ ブラシを立てるとやや不安定
  • ❌ シャンプー中少し滑る
  • ❌ 毛量が多い人は頭皮まで届きにくいことがある

楽天でReFa シャンプーブラシミルクを探す
AmazonでReFa シャンプーブラシミルクを探す

どんな人におすすめ?

どんな人におすすめイメージ写真

uka向きの人

  • 強めの刺激でしっかりマッサージしたい人
  • デスクワークで首肩が凝っている人
  • 頭皮のコリやむくみを改善したい人
  • 血行促進ケアを重視する人
  • リフトアップ効果も期待したい人

ReFa向きの人

  • 頭皮ケア初心者
  • 頭皮のベタつきが気になる人
  • リラックスしながら洗いたい人
  • 髪のまとまりが欲しい人
  • 毛量が少なめ~普通の人

まとめ|使い心地で選ぶのがおすすめ

ケンザン バリカタとシャンプーブラシミルク比較写真

頭皮マッサージでしっかり刺激&リフレッシュ
→ uka ケンザン バリカタ

リラックス感や髪さらさら仕上げを重視
→ ReFa シャンプーブラシ ミルク

どちらも日常のシャンプーが「頭皮ケアタイム」に変わる優秀アイテム。
まずは自分が「癒されたい派」か「ガッツリほぐしたい派」かで選ぶのがおすすめです。

私はお湯洗いでukaケンザン バリカタ、シャンプー時にReFaシャンプーブラシミルクの二刀流です。

👉もっと詳しい単体レビューはこちら

タイトルとURLをコピーしました