【2025年版】猛暑通勤&街歩きに!持ち歩き暑さ対策グッズ5選+1【男女兼用/男性にもおすすめ】

暮らし
こんにちは、当ブログの管理人です。記事内に広告が含まれています。ごゆっくりとご覧ください。
猛暑太陽イメージ写真

朝から気温は30度超え。駅までの徒歩だけで汗だく、通勤電車では体温も上昇……。
そんな「夏の通勤あるある」にうんざりしていませんか?


日本の猛暑は年々厳しさを増し、とくに通勤時間帯は「暑さ」「人混み」「湿気」の三重苦。
でも実は、ちょっとした暑さ対策グッズを持ち歩くだけで、体感温度がグッと下がるんです。

本記事では、通勤・街歩き・レジャーに使える男女兼用で男性にもおすすめな暑さ対策グッズを厳選してご紹介します!

猛暑通勤、何がつらい?快適に過ごすために知っておくべきこと

通勤電車イメージ写真
  • 汗と湿気で服が張りつく
  • 電車の中で体温が上昇する
  • 日差しで体力が奪われる

とくにスーツ通勤の方にとっては、「逃げ場がない暑さ」が最大のストレス。
でも、遮光・冷却・爽快感の3軸を意識して対策すれば、身体の負担もメンタルの不快感も軽減できます!

猛暑通勤を乗り切る!持ち歩き暑さ対策グッズ5選+1

完全遮光折り畳み傘【Delitoo】

遮熱&遮光で、強烈な日差しもシャットアウト!

  • JIS認証の完全遮光で体感温度-18℃
  • 弧長107cmの大判サイズ&自動開閉
  • 晴雨兼用&240gの軽量で通勤バッグにもすっぽり
  • 男女兼用のシンプルデザインもあって、男性にも◎

直射日光が当たらないだけでも全然違う!
こちらは晴雨兼用、大きめサイズなので濡れない!当たらない!
男性にも女性にもおすすめの折り畳み傘です。
▶楽天でセール価格をチェックする

ひんやりシャツシャワー ストロング【ときわ商会】

スーツやシャツに直接スプレーするだけで、瞬間冷感!

  • 冷感成分130%・消臭成分120%で猛暑通勤に最適
  • 茶エキス&柿タンニン配合で汗臭・加齢臭を95%以上消臭
  • 爽快なミントの香りで気分もリフレッシュ
  • シャツ・靴下・帽子・シーツなど幅広く使える万能スプレー

シュッとするだけで爽快感!わたしはここのが一番効果を感じました。
冷房の効いた部屋では寒くなるくらい効くのでつけすぎ注意!
小さなスプレーボトルに詰めかえれば、持ち運びも楽ちんです!
▶楽天で最安値ををチェックする
▶詰替え用はこちら

ハンディファン【CICIBELLA 冷却プレート付き】

強風+冷却プレートのW効果で、猛暑に負けない!

  • 最大-25℃冷却プレート搭載&100段階風量調整
  • 軽量&静音設計でオフィスでも使いやすい
  • フック付き&長時間バッテリーで持ち運びもラク

なんといっても風量の強さが魅力!暑さに合わせて調整できます。
電車内では髪の巻き込み事故に注意!
▶楽天でセール価格をチェックする

+1 首掛け扇風機【Hitidear 冷却プレート付き】

手持ちが不要なハンズフリーファン!「首元冷感」で爽快感が爆速

  • 「1秒で冷える」冷却プレート&羽根なし設計で安心
  • 羽根なし&静音設計で髪が巻き込まれず安心
  • 最大18時間使用可能&ハンズフリーで通勤・アウトドアにも活躍
  • アーム調節可能&軽量設計で男女問わず使いやすい
  • 男女兼用のシンプルデザインで、プレゼントにも人気

手持ちは不便!って方にはこちらの首掛け型がおすすめ!
通勤中や作業中はハンズフリーで快適に。手持ちと首掛け使い分けも◎
▶楽天でセール価格をチェックする

極冷感ボディシート【メンズビオレ】

通勤後や帰宅後の汗拭きにぴったり!

  • 厚手&たっぷり液で爽快感長持ち
  • クールオーシャンの香りで好印象
  • 首元や背中、脇を拭くだけで冷感が復活

女性でも「男性用の方が涼しくてべたつかない」気がします!
ブラや下着(シャツ)などに挟んで歩くと、取りたくなるほど涼しくなるのでおすすめ。
▶1個から購入する
▶まとめ買いはこちら

セラミックタンブラー【京童工房】

夏こそ冷たい飲み物を”美味しく”持ち歩こう

  • 金属臭ゼロ&真空断熱で冷たさ長持ち
  • スタイリッシュでビジネスシーンにも違和感なし
  • ストロー&飲み口対応の3WAY+サイズ選択も可能
  • 持ち手つきで持ち運びも簡単

セラミックなので、スポドリも炭酸も入れられちゃう!
摩擦に強いラッカー仕上げで、上品な見た目も魅力的です。
▶楽天でセール価格ををチェックする

暑さ対策グッズの選び方|通勤で快適に使うコツ

通勤鞄イメージ写真
  • 通勤バッグに入るサイズ&重量をチェック
  • シンプルデザイン&静音設計なら職場でも気にせず使える
  • 「遮光」「冷却」「爽快」3軸のバランスで選ぶと快適度大幅UP

まとめ|工夫次第で通勤は快適になる!気持ちよく一日を始めよう

快適なイメージ写真

夏の通勤は避けられないもの。でも「暑さを我慢する」のはもう終わり!
暑さ対策グッズをバッグにひとつ入れるだけで、ストレスも不快感も軽減できます。

体感温度-18℃の傘、瞬間冷却スプレー、ハンズフリー扇風機――どれも”通勤快適度”を一気に底上げしてくれる優秀アイテムばかり。

ぜひ自分の通勤スタイルに合ったアイテムを選んで、今年の夏を涼しく乗り切りましょう!

気になるアイテムはこちらからチェック!

タイトルとURLをコピーしました